・標高図、航空写真を追加しました。
・現在地をデータベースに登録できるようになりました。
現在地の標高、色別標高、傾斜量、陰影起伏、航空写真、通常の地図、住所を表示します。現在地の地形を把握することができるので、地形判読や登山等に役立ちます。
1.[標高]は、標高図です。高低を標高線で表し、標高がわかります。
2.[色別]は、標高に応じて色分けした標高図です。
3.[傾斜]は、傾斜量図で、地表面の傾きの量を算出し、その大きさを白黒の濃淡で表現したものです。白いほど傾斜が緩やか、黒いほど急峻であることを意味します。台地、段丘、山地、火山地形、地すべり、断層などの地形判読等に役立ちます。
4.[陰影]は、陰影起伏図で、北西の方向から地表面に向かって光を当て、凹凸のある地表面の北西側が白く、南東側が黒くなるよう作成した図です。尾根線、谷線の判別や断層の判読等に役立ちます
5.[航空]は、航空写真です。
以上の出典 国土地理院 https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html
6.[地図]は、通常の地図です。
7.[住所]は、現在地の緯度、経度、郵便番号、都道府県、市区町村、町、丁目、番地、号・建物、市区町村のヨミ、町のヨミを表示します。
共有ボタン(<)をタッチすると現在地の地図のURLと住所をメールで送れるので、どこにいるかを家族や友人に知らせることができます。緊急連絡用として、活用してください。
GPSスイッチをON(グリーン)にすると位置情報センサが動き、現在地の緯度、経度、住所が表示されます。
[初期化と現在地表示]をタッチすると標高、色別、傾斜、陰影、航空、地図、zoom levelの設定を初期化し、現在地を表示します。
[一覧へ登録]をタッチすると表示されている住所データが、データベースに登録されます。zoom levelを変えることで、地図の拡大縮小ができます。最小が1、最大が21で、初期値は16になります。
8.[一覧]は、データベースに登録された場所の一覧です。登録された場所は日時昇順、住所昇順、緯度降順、経度降順でソートでき、登録時のzoom levelで、表示することができます。地図のzoom levelの範囲は1~21ですが、他は範囲が小さい場合があります。ALLをタッチすると、すべてが登録されているデータで表示されます。
This release of 地形地図 Android App available in 2 variants. Please select the variant to download. Please read our FAQ to find out which variant is suitable for your Android device based on Screen DPI and Processor Architecture.
If you are looking to download other versions of 地形地図 Android App, We have 1 version in our database. Please select one of them below to download.