南国魚ガイド(1700種の魚図鑑) 1.34.0 Icon

南国魚ガイド(1700種の魚図鑑)

Nangoku Books & Reference
0
0 Ratings
1K+
Downloads
1.34.0
version
Feb 11, 2020
release date
~50M
file size
$ 2.90
price

What's New

1) カオラック、セブ、エルニド、タークス&カイコス諸島、パプアニューギニアなどで撮影した85種を追加して1718種となりました。

2) ウミウシ図鑑は1種追加して53種、エビカニ図鑑は5種追加して50種となりました。

3) 魚図鑑の科の一覧で、種類別と名前別で並び順を変更できるようになりました。

4) ゲームで正解がでているのに×が表示される問題を修正しました。

About 南国魚ガイド(1700種の魚図鑑) Android App

ダイビングとシュノーケリングで撮影した水中写真を元に作成した魚ガイドです。1718種が登録されています。ダイビングのログ付けのための魚図鑑代わりとしても使えると思います。
モルジブ、パラオ、フィリピン、インドネシア、マレーシア、タイ、ハワイ、タヒチ、オーストラリア、沖縄、柏島を中心に各国で見つけた魚を収録しています。ラパス・ガラパゴスなどの東太平洋とカリブ海、紅海の魚も含まれています。
海外でも通信料なしで使用できるように、画像はアプリケーション内に含めてあります。ネットワークは使用しません。
種類別、名前、地域別の分類の他に、名前や形状からも検索することができます。すべてを一覧で見て探すこともできます。
チェック、タグ、メモ機能をサポートしています。魚の説明画面でメニューを押すとチェックをつけたり、タグやメモを追加できます。トップの画面からチェック、タグ、メモを使っての検索も可能です。タグの修正等はトップの画面でメニューを押すことで可能です。
ユーザの写真をそれぞれの魚に登録することが可能です。魚の説明画面でメニューを押すと登録もしくは登録した写真を見ることができます。トップの画面から、登録した写真をすべてみることも可能です。登録はSDカード内のファイルへのリンクを作成するので、SDカードからファイルを消去してしまうと表示されなくなります。
簡単なクイズ形式のゲームが付いています。写真から名前を当てるか、名前から写真を当てるかを選ぶことが出来ます。
一覧表示では、リスト表示とグリッド表示を選択できます。どちらも画像の大きさをメニューから3段階で調整することができます。科目別と名前順以外の一覧表示では、表示順をメニューから選択することができます。
詳細な魚の説明画面では、写真をダブルクリックすると全画面で表示されます(タブレットではメニューから画像の表示の大きさを変更できます)。魚の説明画面ではメニューから文字の大きさを調整できます。
※グリッド表示で処理が重い場合にはリスト表示にしてください。
付録として、ウミウシ図鑑(53種)、エビカニ図鑑(50種)、その他水中動物図鑑7種)が付いています。

Other Information:

Requires Android:
Android 4.0
Other Sources:

Download

This version of 南国魚ガイド(1700種の魚図鑑) Android App comes with one universal variant which will work on all the Android devices.

Variant
Latest
(Feb 11, 2020)
Architecture
all
Minimum OS
Android 4.0
Screen DPI
nodpi (all screens)

All Versions

If you are looking to download other versions of 南国魚ガイド(1700種の魚図鑑) Android App, We have 1 version in our database. Please select one of them below to download.

Loading..